【赤井嶽不動尊】
- 御本尊
-
薬師如来不動明王(不動堂)
- 文化財
-
薬師如来像十二神将像不動明王像大黒天毘沙門天清滝権現古文書多数
- 御詠歌
-
ありがたやみつくにつとうやくしそんよごとにのぼるたつのともしび
- 所在地
-
〒979-3131
福島県いわき市赤井字赤井獄1 - TEL
- 0246-36-2161
- FAX
- 0246-36-5894
- ホームページ
- http://www.evam.ne.jp/akaidake/
- アクセス
-
-
JR常磐線いわき駅下車タクシー25分
-
いわき駅下車バス赤井嶽行き終点そこから徒歩1時間
-
天平六年(734年)東北地方に大地震あり、次いで疫病流行し病に臥すもの日夜相次ぎ、惨状目も当てられず。大和国鷲峰山の住僧源観上人はるかにこの悲報をききて憐み、善無畏三蔵伝来の秘仏薬師如来を護持して当地に来る。
不動堂は開山以来いく度か山火事に遭い、現不動堂は昭和四十八年に建立された。
不動堂は開山以来いく度か山火事に遭い、現不動堂は昭和四十八年に建立された。